本丸暮らし回覧板
刀剣乱舞の二次創作ゲームの制作記録的な何か。
[
26
] [
25
] [
24
] [
23
] [
22
] [21] [
20
] [
19
] [
18
] [
17
] [
16
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 (Thu)
▲top
福岡遠征の記憶3(日本号編)
続きです。
日本号の写真はこちら。
[1回]
+ + + + + + + + + +
・日本号
これが三名槍の内の一振り、大身槍 名物 日本号です。
切っ先
刀身に浮き出ている倶利伽羅(鱗の一枚まで細かい)
螺鈿細工。
その長さ故、なかなか全身を写真に入れる事ができません。(後ろにさがると列から出てしまうし、下がっても今度は見学の方がガラスの前に並んでる)見た印象としては、デカい、長い、そして、これが武器なのかってくらい綺麗、でした。
これを実戦で振り回す心地ってどんなんなんでしょう?
あと、毎回お手入れする立場であるだろう審神者の精神も削れそうです。
(+何十振りもの所謂国の宝を管理するって胃が痛くなりそう)
続きます。
PR
2017/02/08 (Wed)
その他色々
Comment(0)
▲top
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
管理人のみ閲覧可能にする
<<
福岡遠征の記憶4(へし切長谷部編)
HOME
福岡遠征の記憶2(パネルとか)
>>
作ってる人
HN:
備中の審神者(ノギ)
性別:
女性
自己紹介:
ニコニコ動画に「本丸暮らし」っていう刀剣乱舞二次創作ゲームの動画を投稿してる。備中の審神者だけだと、分かり難いので、個人名は「ノギ」でいきます。
リンク
本丸暮らし紹介HP
カテゴリー
未選択(12)
お知らせ(15)
コメント返信(31)
ゲーム制作(21)
本丸暮らしの小話(2)
原作ゲームの話(13)
動画編集の話(4)
その他色々(7)
最新記事
はじめに
(01/01)
【固定記事】返信をお願いします。
(07/27)
ひぃ…
(11/07)
嘆き
(08/07)
あっつい
(07/25)
P R
忍者カウンター
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright (c)
本丸暮らし回覧板
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]