The 命日。
送り出したはいいものの、不安と期待と寂しさと他本丸の極長谷部の話を薄目で見ながらゾンビのように呻いているが、やはり一日一日手紙を待ちたくて転げまわっているそんなハロウィン。
【11/4 追記】
あああああああああ(お察しください)
あああ、あれ、、ほあ、あ…あああ…(お察しください)
おお…同士よ…今日も私は元気に転げまわっているぞ…(拍手コメント返信です。)
【11/7追記】※極長谷部に関するネタバレが軽くあります。
極長谷部の全グラ回収完了!
堪能いたしました。ごちそうさまでした。堪らなかったです。またよろしくね長谷部。
打刀の極は一番目を長谷部にしようと企んでいたので無事修行が終わって、蟠りも解消できて良かった良かった…。修行初日に茶碗を真っ二つに割ったり、二日目に炊飯器の吹き出し口で腕を火傷したり、動揺を隠せてない自分に動揺したけど……うん……嘘だろなんでこんなに御飯中に動揺してるんだ。帰ってきたらきたで放置ボイスがやべぇ。言ってる事の物騒さがパワーアップしてるのやべぇ。sirenのコスプレしてくれ。
次は加州に修行に行って貰う予定だけど、初期刀が特別枠になるなら、宗三さんに行ってもらいたいかなぁ。というか、打刀は、皆、尖った個性故、極めたいと思う刀ばっかりだから、極めたことによって手入れで消えるだろう資材と相談しつつ順次行ってもらうことになりそう。大倶利伽羅も、山姥切も気になる。陸奥守も活劇のアレが凄く良かったのでどうなるのか気になる。……それから村正も。なんか、ギャップで殴られそうな気がするんだよなぁ村正。……今まで、殴られなかった刀なんていないけども。
あ、修行後は御守の付け忘れに注意です!
検非違使実装の時の名残りでずっと長谷部につけ続けてた奴を修行に行った時に外れたの、忘れてたので。……長谷部、ちゃんと自分の価値に自信つけれて良かったなぁ…私、長谷部のどやーって顔、幸せそうで好きだから嬉しい。
ゲーム制作はちょびちょび進行中。やりたい事を試し試し。ここが一番楽しい。(バグ探しが一番辛い)
このゲームはwindows専用のウディタというソフトで制作している為、同梱してあるメモの動作環境の項目の通り、Macでのプレイは残念ながら対応外となっています。
制作者の家にあるパソコンがWindowsしかないので、
Macでの動作のバグは検証できず、申し訳ありませんが、
NXWineというアプリを使うとどうして文字化けしてしまうのか決定的な原因は掴めません。
ですが、ウディタ制のゲームをMacでやろうとして、
Wineの最新バージョンを使うと文字化けが起こる、という事例は、
検索してみると幾つか同じ症状の記事が見られるようです。
恐らく、対応しているフォントがないせいかと思われるんですが…。
これで解決できるかどうかはこちらからは確かめることができませんし、
動作環境以外でのプレイについては、
すみませんが個人製作なのでバグのサポートは無理かと思われます。
ゲーム内で使用しているフォントは、
メインが「MS ゴシック」、サブが「Arial Black」に設定されています。
(Macには「MS ゴシック」が入ってないと耳にした事があるので一応、書いておきますね)
【追記10/28】
この記事に頂いたコメントの返信をさせて頂きました!
…公式の予告を受けて制作者の余命があと三日に。あああ、どうなるの極。
【追記11/30】
追記に気づかず、凄く遅くなってしまって申し訳ありません!返信ありがとうございました。
そして、確信。この後も極ラッシュが続くと私死ぬ。
(加州と長谷部で死ぬ。初期刀は大トリかもしれないけど、
順当に来るだろう長谷部で間違いなく死ぬ。ストラが残ってると嬉しい。
極と通常と内番で近侍のグラを選択できるようになるといいな!)
10/9 22:49頃バグ報告くださったアキノブ様へ
ゲームのプレイありがとうございます!
キャラチップの小夜の後ろ姿のベージュっぽい何かは、原作のキャラデザにある被り笠(のつもり)になってます。立ち絵のほうは、笠があるとゲームの仕組み上、背後のマップやキャラチップなどが大きく隠れてしまって支障があったので、笠のない立ち絵を使用させて頂いています。その為、キャラチップと立ち絵で格好が違ってしまっていますが、一応、制作者も承知している仕様となっています。混乱させてしまってすみません!
これの事だと思ってますが、もし、違っていたら改めてご連絡くださると助かります。
(同田貫のアレコレ気に入って頂けて嬉しいです!
次回はゆっくり作らせて頂いているので、
気が向いた時にでも楽しんで頂けたら、と思います。
蜻蛉切さんにいっぱい豆大福をあげたいです。)
【10/03追記】
小豆さん!小豆さん来ました!ALL900!の札無し!
長船は来ないものかと思ってたからびっくりした!
こりゃあ、うちの本丸の台所は安泰ですな!ありがとう長谷部(近侍)!
続きから拍手コメントへの返信です。
拍手は良い文明。